2010年07月28日
大往生
前回の記事で沢山のコメントを頂いていたのにバタバタでいまだにコメ返しをしていない荘ちゃんの嫁さんでございます(*_*;
どーも、おはようございます。
そして、大変申し訳ないです(*_*)
実は25日の早朝、荘ちゃんのお婆ちゃんが8年間の闘病生活を終え満90歳でお亡くなりになりました。
嫁さんが嫁いできた頃には、もう話すらできない状態でした。
今年度に入り、病が悪化し呼吸器を装着することが多くなっていました。
しかし、荘ちゃんと2人で行く時は呼吸器が取れている状態が多く、話ができませんがどことなく笑ってる!?っと思う光景が何度かありました!!
が
日曜日の早朝4時過ぎに荘ちゃんお父さんから電話がきて、息をひき取った… との事でした。
90歳というのは大往生!!
第二次世界大戦、大不況等、日本の移りゆく時代を生きてきたお婆ちゃん…
これからは、先に天国に行ったお爺ちゃんとゆっくりしてほしいですね!!
お婆ちゃんという人が居なかったら荘ちゃんとは出会えていないので、すごく感謝しています。
そして、長年お婆ちゃんの看護をしてきた荘ちゃんのお母さん、お疲れ様でした。
何もお手伝いできず、ごめんなさい。
そんなこんなで、ブログを更新していない間に色んな出来事がありました。
次回、ゆっくり綴ろうと思います。
朝市参加や、ももち浜ストア放送とか…
っうか、ももち浜ストアに関してはバタバタしすぎて忘れていました(-_-;)
どーも、おはようございます。
そして、大変申し訳ないです(*_*)
実は25日の早朝、荘ちゃんのお婆ちゃんが8年間の闘病生活を終え満90歳でお亡くなりになりました。
嫁さんが嫁いできた頃には、もう話すらできない状態でした。
今年度に入り、病が悪化し呼吸器を装着することが多くなっていました。
しかし、荘ちゃんと2人で行く時は呼吸器が取れている状態が多く、話ができませんがどことなく笑ってる!?っと思う光景が何度かありました!!
が
日曜日の早朝4時過ぎに荘ちゃんお父さんから電話がきて、息をひき取った… との事でした。
90歳というのは大往生!!
第二次世界大戦、大不況等、日本の移りゆく時代を生きてきたお婆ちゃん…
これからは、先に天国に行ったお爺ちゃんとゆっくりしてほしいですね!!
お婆ちゃんという人が居なかったら荘ちゃんとは出会えていないので、すごく感謝しています。
そして、長年お婆ちゃんの看護をしてきた荘ちゃんのお母さん、お疲れ様でした。
何もお手伝いできず、ごめんなさい。
そんなこんなで、ブログを更新していない間に色んな出来事がありました。
次回、ゆっくり綴ろうと思います。
朝市参加や、ももち浜ストア放送とか…
っうか、ももち浜ストアに関してはバタバタしすぎて忘れていました(-_-;)
マンゴーハウスより愛を込めて 荘ちゃんの嫁さんより
http://www.88farm.com
http://www.88farm.com
Posted by 荘ちゃんの嫁さん at 07:37│Comments(5)
この記事へのコメント
僕は婆ちゃん子だったんで…亡くなった時はめっちゃ辛かったですね~
昔の人は大変な時代をたくさん乗り越えてきたんで…
そのスピリットを次の世代に繋がなきゃ!って思います
お婆ちゃんのご冥福をお祈りします(‐人‐)
昔の人は大変な時代をたくさん乗り越えてきたんで…
そのスピリットを次の世代に繋がなきゃ!って思います
お婆ちゃんのご冥福をお祈りします(‐人‐)
Posted by 春
at 2010年07月28日 21:18

ご冥福をお祈りします。
でも荘ちゃんママに感謝の気持ち…
お嫁さんの人間的な成長ぶりに感激しました!
これからも頑張っていこ~!!
でも荘ちゃんママに感謝の気持ち…
お嫁さんの人間的な成長ぶりに感激しました!
これからも頑張っていこ~!!
Posted by みの
at 2010年07月28日 23:37

おばあちゃん、大往生だったんですね~!
ご冥福をお祈りします。
今日はありがとうございました☆
子どもら、大興奮でマンゴーに
かじりついていましたよ☆
しかも種まで舐めつくして(笑)
最後にはお皿も舐めてたから、よほど
美味しかったんでしょうね(*^_^*)
もちろん私もパパも、美味しく頂きました♪
ありがとうございます!
またランチ会で♪
ご冥福をお祈りします。
今日はありがとうございました☆
子どもら、大興奮でマンゴーに
かじりついていましたよ☆
しかも種まで舐めつくして(笑)
最後にはお皿も舐めてたから、よほど
美味しかったんでしょうね(*^_^*)
もちろん私もパパも、美味しく頂きました♪
ありがとうございます!
またランチ会で♪
Posted by ぴよぴよ
at 2010年07月29日 02:01

大変だったんですね。
おばあちゃん最後ご家族に看取られ、大往生に幕を閉じられたんですね。
ご冥福をお祈りしています。
おばあちゃん最後ご家族に看取られ、大往生に幕を閉じられたんですね。
ご冥福をお祈りしています。
Posted by すますま☆ at 2010年07月29日 07:27
マスターです。まず、おばあちゃんのご冥福をお祈りいたします。うちの婆ちゃんは、93歳になりますが、月に一度は必ずお店に顔をだしてご飯を食べていってくれます。去年までは、店で使えと小さい畑で育てた野菜達をいつも届けてくれました。ただ畑仕事中に転倒して骨折してしまい畑仕事が出来なくなりました。婆ちゃんにはほんと感謝です、婆ちゃんにはいつまでも長生きしてほしいです。
Posted by 木こり at 2010年07月29日 09:09