贅沢な過ごし方
なんだか、暑いですなぁ~っと感じる荘ちゃんの嫁さんです
どーも、こんにちは
さてさて、先日のお話ですが1泊2日で鹿児島の方まで行ってきたメタボ夫婦であります
何故に鹿児島
そう、マンゴー農家に視察ですわぁ
この日は、朝早く出るつもりが電子納品をうっこり忘れていた荘ちゃん…
10時頃からの出発
朝マック断念…(だから痩せれねぇ~んだわさ)
1時半に大崎町のマンゴー農家さんと約束をしていたのですが、思ったより余裕で着いてしまったので、隣町の志布志町で子宝参り
「宝満寺」というお寺で、子宝に恵まれると聞いていたので、しっかり拝んでおきました
まっ、プロの農家さんは違いますねぇ~
(実は、この時デジカメも電池切れでマンゴーの写真を撮れず仕舞い…荘ちゃんに怒られたのは言うまでもない)
いい勉強になりました~
そして、この日の夜は、南阿蘇まで戻りご宿泊
「ペンション・クララ」に泊りました
北海道の実家に帰ってきたような気分になり、嫁さん大満足
料理もサイコーでした ブヒッ
今見ても、よだれが止まりません(笑)
ここは、露天風呂もありホントゆっくりくつろげるところでした
次に日は、子安河原観音へ参拝しに
ここの、河原の石を持って帰ったら子に恵まれるらしく、メタボーズはここでもしっかりとお参りし石を借りて帰ったのであります
早くこい、コウノトリ
次は、荘ちゃんが嫁さんに「どーしても見せたい」と言って大観峰に行きました
う~ん、圧倒されるこの景色…
田舎ピース炸裂中(笑)
次は、大分周りで鯛生金山に
カビ臭さを堪え、金山満喫
帰りに、荘ちゃんに「金をかってくれYO~」っと駄々をこねたがあっさりとスルー…寂しかった
しかし、道の駅で鮎の塩焼きを買ってもらいご機嫌に 簡単な女…
そして、愛宕神社でまたまた参拝してご帰宅しましたぁ~
かなり贅沢をさせていただき、体重が…
まっ、しょーがないよねっ
たくさん栄養も付けたし(もとから付いてるけど…)、また頑張りますかぁ~
実は、この1泊2日をゴエモンに伝えていなくて次の日ゴエモンはかなりご機嫌ナナメでございました